北海道洋裁技能士会・北海道洋裁技能士会 50周年祝賀会☆~華やかに~☆
2015.03.28
私は札幌婦人洋装組合の準組合員。そして加盟しているのが北海道洋裁技能協会・北海道洋裁技能士会。今年50周年を迎えました。
大先輩の足元にも及びませんが、一応、私も国家試験を受けて5年前に技能士となりました。
50周年を祝して祝賀会が盛大に開催されました
50年。
長い長い月日、諸先輩たちは多くの努力とご尽力で素晴らしい成果と技能士育成に貢献されてきました。
私が技能士になろうと決めたのは、「服飾デザイナーとしての役割は仕立てる側と一心同体・・」と心得たからである。
どんなに良いデザインであっても、仕立てる人がいないと成り立たない。
いつもどんなデザイン要望にも応えてくれる洋裁の師匠の勧めもあって一大決心の元、勉強を始め5年前に取得。
何足ものわらじを履いてる私はいつまで経っても技術は向上しませんが、50年の歴史と共に夢を広げたいと思う。
一つ一つ丁寧に作られたしおり
その中にある50年のあゆみ
祝賀講演はYKKファスニングプロダクツ販売様
ドレスアップされた組合員一同ご挨拶
諸先輩たちは手作りの衣装で華やかです 私はひっそりと・・・
今回私とMANAMIがメイクをさせていただきました
受賞された先生たちの作品も展示。私も2013年に奇跡的な受賞を。。
このしおりの最後にはこう書かれています。
「ひと針ひと針お客様に喜んで頂ける仕事をしていきたいとおもいます」
どんな職業でも技術こそあっても、そこに“感謝”がなければ只の自己満足。
“職人”はいつも目の前に使う人の「心」を感じながら仕事をしているのだと思います。
日々精進
IKUMI★